車の話
今のクルマがだいぶヘタってきました。
今、アウディのTTっていうスポーツカーに乗っているんだけれど、だいぶヘタってきました。
確か二期目のモデルです。
今の前の型ね。
この車、だいぶお気に入りです。
速いし、小回りがきく。
一人か二人でしか乗らないので広さも十分です。
荷物もセダンぐらいの量ならなんとか載ります。
折りたたみ自転車も乗るし、助手席使えばホイル付きタイヤが四本載ります。
ただ二人で飲みに行ったとき、代行頼むと一人は狭い後席に斜めに座らなければならないけどね。
2by2ってやつね。
もう、25万キロ乗っちゃった。
それでもエンジンは元気そのものです。
で、どこがヘタれてきたのかと言うと、雨漏りです。
普通の雨では漏れないんだけど、洗車機にかけるとダラダラ漏れます。
最近はドバドバって感じになってきました。
ネットで修理いくら掛かるか調べると、大体15万円ぐらいって書いてありました。
ひぃ〜!
なので自分で修理します。
なんか、水道とかを治すシール剤が使えるようです。
漏れているのはフロントカラスの助手席側だけなので、なんとかなりそうです。
液体パッキンっていうんだね。
今、ネットで調べたらホルツのやつが載っていた。
コーキングっていうんだね、この作業。
結果は後日ご報告いたします。
ついでにこれも買った。